歴史に撃ちこむカッコイイ二つ名・異名【銃火器編】
今回の異名は人物ではなく銃火器についた異名をご紹介する「銃火器編」。
魅力溢れる銃火器の異名をご堪能ください。
合わせて狙撃手・弓兵の異名もどうぞ!
目次
銃火器のカッコイイ二つ名・異名集
ピースメーカー:コルト・シングル・アクション・アーミー
主に西部開拓時代に使用されていた回転式拳銃コルト・シングル・アクション・アーミー。
SAA(Single Action Army)と略して書かれるが一般的です。
ウィンチェスターライフルと並んで「西部劇の代名詞」と呼ばれる銃火器。
アメリカの西部開拓時代と密接に絡んだ拳銃です。
異名の「ピースメイカー」は文字通り、平和を作る(Peacemaker)という意味です。
アメリカ西部に平和をもたらした銃というところから来ています。
皆川亮二の漫画「PEACE MAKER」でその存在を知った方もいるかもしれません。
こちらで1話が試し読みできます!
http://ja.wikipedia.org/wiki/コルト・シングル・アクション・アーミー
人類史上最も人を殺した兵器:AK-47
ミハイル・カラシニコフが設計した歩兵用アサルトライフル。
銃火器に詳しくなくてもその名称を知っている方が多いと思います。
信頼性の高い、扱いやすさ、非正規品を含めた数の多さ、価格の安さなどから紛争やテロに利用され続けている銃火器です。
「人類史上最も人を殺した兵器」「小さな大量破壊兵器」「世界最強の殺人マシーン」など不名誉な異名がついて回っています。
ミハイル・カラシニコフ氏は作成したAK-47がもたらしている悲劇に対して非常に嘆いており、より厳しい規制を訴えていました。
ミハイル・カラシニコフ氏は2013年11月17日に世界からAK-47が規制される前に亡くなっています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/AK-47
ブラックライフル:M16自動小銃
ユージン・ストーナーによって開発されたアメリカ軍の小口径自動小銃。
アメリカ軍に小口径アサルトライフルとして初採用された経歴を持っています。
異名の由来はプラスチックを多用しているため、全体が黒く「ブラックライフル」と呼ばれているそうです。
- 小口径弾薬のため携行弾数を大幅に増加させる事に成功
- 小口径弾薬を使用しているため命中精度が高い
- 多数のオプションパーツを装着可能
ベトナム戦争時から使用数が増えレンジャー部隊、海兵隊など幅広い分野でその性能を発揮しています。
ベトナム戦争当時に、M16を「未来的デザインだし整備とかいらないんでしょ?」と勘違いした兵士たちのために作成された漫画を上記のサイト様で見ることができます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/M16自動小銃
バラライカ:PPSh-41
第二次世界大戦時にソビエト連邦で使用された短機関銃。
短機関銃とはサブマシンガンのことを指しています。
ソ連とフィンランドの間に起きた冬戦争時に、フィンランド側の短機関銃に苦戦。そのため、その有効性に気が付き開発されたと言われています。
バラライカはロシアの弦楽器の名称で、その仕組みから発射時の衝撃を抑えることが難しく、撃っている人がバラライカを演奏しながら踊っているように見えたからと言われています。
ピスタリェート・プリミョート・シュパーギンが正式名称ですがロシアでは「ペーペーシャー(ロシア語で殺せ!の意味)」と呼ばれているそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/PPSh-41
スコーピオン:Vz 61
チェコスロバキアのチェスカー・ズブロヨフカ国営会社で開発された短機関銃。
Vz 61の「61」は1961年にチェコスロバキア軍に正式採用されたことに由来します。
異名の由来はその形状から。
付属のストックを折りたたむ際に前方に回転して畳み込むために、そのかたちが「サソリ」に似ていることからスコーピオンの名称で呼ばれているそうです。
短機関銃としての特徴は、非常に小さいこと。
全長は27cmとかばんに収まってしまうほどのサイズです。
そのサイズから携帯に向き、自衛・護身用として使用されているそうです。
独特のかたちから漫画やアニメで多く使用されている短機関銃です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Vz-61
まとめ
動画製作でお世話になっている絵動 -kaiDo-の真琴君が銃火器好きで、いつかサバイバルゲームをやりたいと話しています。
上記のサイトではサバイバルゲームの会場を検索可能。
夏も近づいてきたので、夏休みなどを利用してサバイバルゲームでもいかがでしょうか?
コメント
[…] 歴史に撃ちこむカッコイイ二つ名・異名【銃火器編】 […]
[…] 歴史に撃ちこむカッコイイ二つ名・異名【銃火器編】 […]