Mac Book Pro2015を安全に使うために購入したものたち

前回の記事に引き続き1年半前に購入をしたMac Book Pro2015に関して書いていきます。
本日は購入したMac Book Proを安全に使うために購入したものを紹介していきます。

購入を行った方はもちろん、今後Mac Book Proを購入予定の方の参考になれば幸いです。
いくつかのカテゴリーにわけて紹介をしていきたいと思います。

1年半前に購入したMac Book Pro2015を今更レビューした記事です。
スポンサーリンク

安全に使うために購入したものたち

物理的な安全のために購入したもの

ハードケース

Mac Book Proの守るハードケースで様々なタイプが出ており、公式からも販売されています。
購入製品を選んだ理由としては下記となります。

  • 手頃な価格と豊富なカラーバリエーション
  • リンゴマークを縁取ったデザイン
  • 底にすべり止めのゴムが付いている

約1年間このケースで利用しました。
マットブラックを購入したのですが「表面の剥がれ」「ひび割れ」に遭遇し買い替えを決意。

現在は別の製品を利用しています。
個人的には消耗品と考えており(汚れも出てくるので)、1年単位で買い替えを行っていくつもりです。共に値段の割には悪くない商品だと思います。

キーボードカバー

キーボードに覆うように貼り付けるタイプのカバーです。
かぶせるタイプのキーボードカバーとは異なり、タイピングもしやすく満足度の高い商品です。
ただし貼るのが非常に難しく感じました。なかなかコツがいります。

  • キーボードを綺麗に保ちたい
  • タイピングの感覚を損ねたくない

上記のような方にオススメ商品です。
見た目が少し悪くなるのは間違いないのでビジュアル重視の方にはオススメできません。
また、影響が少ないとはいえタイピングの感覚は変わりますので注意が必要です。

トラックパッドカバー

トラックパッドを保護してくれるカバーとなっています。
トラックパッドは繊細な動きが要求される場所なので慎重に探しました。
結果的にこの商品は大当たりでした。

  • 滑り心地がよくカバーの違和感が少ない
  • ほぼ変わらないタップ精度

ただし、僕の場合は今回が初Macで、ほぼ最初からカバーを貼って利用しています。
そのために、トラックパッドの基準が「カバーを貼った状態」とも言えます。

利用する方によっては違和感があるかもしれません。
この手の商品は買うまでわからないのでなかなか吟味が大変ですよね……

アンチグレアフィルム

液晶画面を保護してくれるフィルムになります。
この手のフィルムにしては比較的高額ですがその価値がある商品だと感じます。

Retinaモデルが液晶のコーティングが剥がれやすいという情報があります。
そのために、この程度の値段は安いと感じました。

購入した決め手は「無償貼付けサービス」を実施している点でした。
本体送付も出来るのですが、せっかくなので持ち込みにて貼付けを行ってもらいました。

貼り付け作業はもちろん、対応も非常に丁寧で助かりました。
初Macと話すと利用に関してアドバイスをいただきこれも嬉しかったです。

Micro Solution Tokyo Japan Official Website CRYSTAL VIEW™ MASTER

上記のページで貼り付けサービスに関しての説明がされています。
僕のように貼り付けに自信がない方はぜひ貼り付けサービスを利用してみてください。

プロテクターケース

インナーケースで本体用のケースと電源アダプタ用のミニケースが付いていきます。
シンプルで個性はありませんが飽きのこないデザインが魅力だと思います。

  • とりあえず安いインナーケースが欲しい
  • ハードケースを付けても入れることができるケースが欲しい

上記の方にはオススメです。

僕は紹介したハードケースに後述するフリップスタンドをつけて利用しています。
2つを付けてもこのケースであれば入れることが可能です(少し窮屈ですが)。

フリップスタンド

底裏に貼り付けるスタンドで、Macに角度を付けることができるアイテムです。
購入したハードケースでは貼り付けができ、貼り直し後もまったく問題ありませんでした。

  • 少しでもタイピングをしやすくしたい
  • 放熱が気になる

上記の方は利用をオススメします。
個人的には標準装備になって良いくらい優れた商品だと思います。

作業のしやすさが取り付け前と後ではかなり違ってきます。
少し値段が気になるかもしれませんが、後悔しないアイテムだと思います。

ケーブル保護カバー

意外と脆いMacの充電ケーブルの接続部に付ける保護カバーです。
一度、充電ケーブルの接続部分が断線したために購入を決めました。

  • 持ち運びが多く充電ケーブルを巻いて収納することが多い

上記の方は利用をオススメします。
中にはボールペンのスプリングなどを改良して似たものを作る方もいるそうです。
Macの充電ケーブル以外にもiPhoneの充電ケーブルなどにも利用可能です。

データの安全のために購入したもの

バックアップ用HDD

MacにはTime Machineというバックアップ機能が搭載されています。
いざという時のためにバックアップは非常に重要なのでありがたい機能です。

利用時には外付けの保存先が必要になります。
予算があればSSD、各種アイテムが揃っていればネットワーク上での保存などがあります。
僕はそこまで速度を気にしなかったので迷わずにHDDを購入しました。

パーティションをわけて利用しています。
購入する容量次第ですが、このような利用方法ができるのは嬉しいですね。

パスワード管理

パスワードマネージャー、デジタル保管庫、フォーム入力ツール、安全なデジタルウォレット。すべてを安全な場所で一元的に管理しましょう。1Passwordがすべてのパスワードと機密情報を記憶してくれるので、もう覚えておく必要はありません。

すべてのパスワードをマスターパスワード1個で管理するアプリです。
iPhoneとも連動することができ、手放せないアプリになっています。

  • Mac・iPhoneの両方で利用可能
  • 自動でパスワードを生成する機能
  • パスワード変更時の更新も楽々

非常に便利でぜひ使って欲しいアプリです。
問題としては「パソコン版は有料のみでそこそこ高い」という点でしょうか?

まずはスマホ版で便利さを体験して、購入を決めてもいいかもしれません。
安全性と利便性を兼ね備えた非常に優秀なアプリだと思います。

セキュリティソフト

Macはセキュリティに強い!という神話は今は昔です。
ユーザーの増加に伴い攻撃手段は多様化され、その頻度も高まっています。
そのためにセキュリティソフトの導入は必須と考えて購入を行いました。

  • MacだけでなくWindows、Androidに対応
  • 価格が安い
  • 非常に動作が軽い

上記のような特徴があるセキュリティソフトです。
購入したものは5台まで導入可能なので利用するすべての端末に導入しています。

購入に関しての注意事項

僕は下記のモデルのMac Book Proを利用しています。

  • MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2015)
  • 2.2 GHz Intel Core i7、16 GB 1600 MHz DDR3

Mac Book Proはここ数年で大幅に製品仕様が変わっています。
そのため、紹介した商品がご利用のMac Book Proで利用できない場合があります

必ず、購入前に「サイズ」と「対応製品」をご確認ください。
Amazonのレビューで間違って購入した方のコメントをよく見るので注意が必要です。

おわりに

本日はMac Book Pro2015を安全に使うために購入した商品を紹介しました。
これから購入される方も利用中の方にも参考になれば幸いです。

MacといえばAppleCareというサービスがあります。
iPhoneを購入した際に聞いて知っている方も多いと思います。

僕が購入した際はら1年以内であれば加入可能でしたが、現在は30日以内となっています。
そしていろいろあって加入し忘れました……

ほとんどのApple製ハードウェアには、製品購入後1年間のハードウェア製品限定保証と90日間の無償電話サポートがついています。

僕と似たケースの方でちゃんと加入出来た方の記事です。
もっと早く知っていれば……

2015年8月24日初稿、2020年7月28日更新。アップルケアに入るかどうか悩む人がいると思う。結論から言うと私はiPhoneは入らないが、Macは入るようにしているiPhoneは以前は2年で買い換えていたのもあり、保証が魅力的ではないので入らないことにしていた。今はMVNOで2年ごとに買い換えることはないと思うが、

AppleCareのメリット・デメリットを紹介している記事です。
これから購入する方にとっては非常に参考になる記事だと思います。

現在、僕はAppleCare以外の保険を調査中です。
面白い情報があれば共有をさせていただきますのでよろしくお願いします!

それでは本日はこのへんで失礼します。

この記事をお届けした
O3 WEBの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
スポンサーリンク