デバイスごとにテーマを変更出来る【Multi Device Switcher】

デバイスごとにWordPressテーマの切り替えが可能なプラグイン「Multi Device Switcher」をご紹介します。

このプラグインを使えばスマートフォンやタブレットはもちろん携帯モバイルやゲームからのアクセス毎にテーマの切り替えが可能になっています。

スポンサーリンク

Multi Device Switcherの使用のメリット

スマートフォン表示を行うには一般的に2個の方法が考えられます。

  • レスポンシブデザインのテーマを使用する
  • スマホ向けのプラグインを使用する

レスポンシブデザインテーマを使用する

気になっている無料で使えるWordPressテーマを5種類ご紹介。これからサイトを始める方も、始めている方も必見です。

レスポンシブデザインテーマとは、自動でスマホやタブレット向けに表示を変更してくれるテーマです。有料のテーマはほとんどこの機能を有しています。

最近では無料のテーマでもレスポンシブデザインテーマのものが増えています。

別途プラグインの用意や調整がほとんど必要ないので、知識や時間がなくてもすぐにスマホ向けサイトの公開が可能です。

スマホ向けのプラグインを使用する

With just a few clicks, make your WordPress website mobile-friendly (iPhone, Android, and more). Recommended by Google, it will instantly enable a mob …

テーマをスマホ向けに変換する「WPtouch」などが有名です。レスポンシブデザインテーマではない場合は、パソコンのテーマがそのままスマートフォンでも表示されてしまいます。

WPtouchなどを使用するとスマホでも見やすいかたちに変更がされます。

デメリットとして、CSSやphpなどの知識がないとデザインの変更が難しい点にあります。
個人的には導入は容易く、カスタマイズが難しいと感じました。

Multi Device Switcherの特徴

  • 各デバイスごとに表示テーマを変更可能
  • wp touch・Ktai Styleなどのプラグインと併用可能
  • 国産のプラグイン

このような特徴があります。
各デバイスごとに変更が可能なので例えば

  • スマホ→Aというテーマ
  • タブレット→Bというテーマ
  • PC→Cというテーマ

このような切り替えも可能です。
また、国産プラグインなので公式サイトの説明も非常にわかりやすいのが特徴です。
実際に導入する方法を解説していきます。

Multi Device Switcherの導入

Multi Device Switcher plugin allows you to set a separate theme for device (Smart Phone, Tablet PC, Mobile Phone, Game and custom).

通常のプラグインと同じように

管理画面の左サイドバー「プラグイン」 > 新規追加 > Multi Device Switcherで検索
Multi Device Switcherをインストールして有効化しましょう

Multi Device Switcherの設定

有効化をすると
管理画面の左サイドバー「外観」 >マルチデバイス が出現します。

Multi Device Switcher-1

これが設定画面です。
設定前の状態では各デバイスの部分が「None」となっており、パソコンの表示と同じになっています。

Multi Device Switcher-2

各デバイスの設定を行うには▼のボタンをクリックします。
すると上の画像のようにテーマの選択が可能になります。

インストール済みのテーマの一覧が表示されるので好きなテーマを選択しましょう。

ユーザーエージェント

Multi Device Switcher-3

ユーザーエージェントのタブをクリックするとこのページになります。
ここでは、メーカーや製品名称の追加・削除が可能です。
特定の製品だけの表示を切り替えたい場合などに使用します。

アンドロイド端末の振り分けは、特殊な設定がいるそうです。
公式サイトでご確認ください。

(2015年5月25日追記) WordPressプラグイン「Multi Device Switcher」バージョン 1.4.2 以降からアンドロイド端末のスマホとタブレット別々にテーマが切り替わるように仕様を変更しました。いままでこの記事を

PC Switcher

Multi Device Switcher-4

PC Switcherとは、ユーザーが表示テーマを切り替えるためのボタンです。
例えばタブレットの場合は、通常のパソコン表示テーマの方が見やすい場合があります。
ユーザー側に選択肢を与えることでユーザービリティが上昇します。

PC Switcherに関してのカスタマイズ方法が公式サイトにあるのでご確認ください。
CSSの知識があればPC Switcherのデザインもカスタマイズ可能です。

デバイス毎にテーマを切り替える WordPress プラグイン「Multi Device Switcher」には、いままでスマートフォン用サイトと PC 用サイトの切り替え機能を付けていなかったのですが、今回アップグレードして新たに付けてみ

まとめ

どうだったでしょうか?

レスポンシブデザインテーマが一般化しているのでなかなか使う機会は限られているかもしれません。ただし、条件に合うと凄まじく便利なプラグインです。

少し前までサークルのサイトで使用をしていたのですが非常に便利でした。

  • パソコン・タブレット表示→ 通常のテーマ
  • スマホ→レスポンシブテーマ

このように使い分けることで手間を掛けずにデバイスごとの表示を変更していました。

愛着のあるWordPressテーマがレスポンシブ対応でない場合などに重宝するプラグインです。
ぜひ、試しに一度使用をしてみてください!

この記事をお届けした
O3 WEBの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
スポンサーリンク

コメント

  1. […] デバイスごとにテーマを変更出来るプラグイン【Multi Device Switcher】 […]

  2. […] Multi Device Switcherの使い方:ワンソース・マルチデバイスが実現する WordPress プラグイン「Multi Device Switcher」 デバイスごとにテーマを変更出来るプラグイン【Multi Device Switcher】 […]

  3. 【Wordpress】MultiDeviceSwitcherとウィジェット | 株式会社NEXT より:

    […] デバイスごとにテーマを変更出来るプラグイン【Multi Device Switcher】 […]

  4. […] デバイスごとにテーマを変更出来るプラグイン【Multi Device Switcher】 […]

  5. デバイスごとにテーマを変更出来るプラグイン【Multi Device Switcher】 | My Tips and Quotes より:

    […] デバイスごとにテーマを変更出来るプラグイン【Multi Device Switcher】 「PC表示」の実装が簡単なWordPress表示切替プラグイン、Multi Device Switcherの使い方 | 株式会社LIG スマホとP […]

  6. […] デバイスごとにテーマを変更出来る【Multi Device Switcher】 […]